韓国証券市場 米市場への介入で1200以下を付けたウォンだが、今日は韓国証券市場はお休み(3月1日は三一節)のようで、朝からはウォンはゆっくり下降している。開幕は1201.04となっている。
それではチャートをどうぞ。
https://stooq.com/q/?s=usdkrw&d=20220301&c=1d&t=c&a=lg&b=0
このように韓銀砲をお休みしたウォンはそのままずるずると下がっている。でも、今頃はきっと外貨準備高の有価証券をドルに換えているころだろう。今月の発表は預金に注目だよな。
それでは昼間での動きを見ていく。開幕からだらだら下がり続けるウォンだが、1203付近で止まる。その後、緩やかに上がっていき1200まで落ちそうなところだが、急に無理に上がっている感じがする。これは韓銀砲を撃ってそうな感じだな。しかし、韓銀砲を撃っても、1200を奪還できてない。
ところが、終了直前に1200を奪還。3月の初日は1199,79ウォンとなった。まあ、お休みならこんなもんかな。
それでは少し時間外も見ていく。いや、お休みだから、最初から時間外なんだが、ええと、16時頃。1200を奪還した韓銀は勢いがあり、そのまま1197まで上昇。それから少し反発を食らって18時には1198ウォンとなっている。
あいかわらずド素人でも予想がつくようなワロス曲線を描いているウォンチャート。
韓銀砲を使うのは、通貨を安定させる意味でも間違った手法ではないと思うけど、使うタイミングが・・・。
これじゃ、ハゲタカファンドにも狙われるよね。
韓国には賢いリーダーがいないのか???