韓国証券市場 もう、2023年も残り3日となったのに、なんか知らないけど色々と経済で大きな動きがあって忙しい。まずは円がまた上がってるのでこのニュースから見ていこう。
28日の東京市場はドルが弱含み。一時141円割れをうかがう展開をたどり、そのまま安値圏で大引けている。
ドル/円は、寄り付いた141.80-85円を日中高値に右肩下がり。概ね「寄り付き高・大引け安」の様相だった。14日安値である140.95円をうかがう日中安値141.05-10円まで一時下落する局面も。16時現在、ドル/円はそのまま安値圏141.10-15円で推移し、欧米市場を迎えている。一方、材料的に注視されていたものは「日本の金融政策」と「ロシア情勢」について。
前者は、年末年始相場で商いが薄いなか、日銀の植田総裁がNHKのインタビューに応じ、来年にマイナス金利が解除される可能性が「結論的にはゼロではない」などと述べたとしてマーケットで思惑を呼ぶ。142円台から、本日東京の141円割れ手前までドル安・円高が進行する一因となっていたことは間違いない。市場は日経新聞の観測報道などを受け、日銀の政策金利修正期待を強めては裏切られるということの繰り返しだが、再び修正観測を強めている格好だ。日経新聞が19日付けで報じていたような、「1月論と4月論、賃上げ見極め判断」が果たして現実のものとなるのか注目だ。
ドル円 一気にドル下値リスク拡大、続落にも注意(12/28夕) | FX羅針盤 (fx-rashinban.com)
このように円が急騰しているのだが、残念なことに17時45分現在では再び140円台に到達している。日経平均も円高で33539円62銭。マイナス141円62銭。TOPIXは2362.02。マイナス3.38ポイント。さすがにあと、1日で500円はおちないとおもうので、33000円をキープして今年は追われそうな予感はするな。ただ、円の高騰次第ではそれも危ないかもしれない。
このようにドル安、円高となり、ドルインデックスは100.81と下がっているので、これはもう円ではなく、他の主要通貨でもドル安が進んでいる。それはウォンでも同じだ。
では、動向を見ていこう。
開幕は1294.67。
それではチャートをどうぞ。
開幕は1294。年末は取引量が少ないのでウォンを上げやすい。つまり、韓銀の絶好のターンとなっている。早速、朝から韓銀砲を発射。1292ウォンまで上昇。しかし、その動きで逆にヘッジファンドのカウンターが炸裂。すぐさま1295ウォンまで押し戻された。だが、月末ということもあり、韓銀の介入は続く。さらに韓銀砲を発射。どーん。
また1292ウォンまで押し上げた。だが、ヘッジファンドも負けてない。今回のチャートはギザギザが激しい。
12時頃には1294ウォン。一体、どちらが勝つのか。午後にはヘッジファンドも仕掛ける。1295ウォンまで下げるも、また韓銀が韓銀砲だ。どーん。
結果は1288。6.2ウォン高。まあ、円高もあるのでウォンも釣られてあがったのか。だが、1290を奪還したのは強いな。
■2023年12月28日の韓国証券市場
コスダック指数 6.78ポイント,上昇、 866.57、(終値)
総合株価指数 41.78ポイント,上昇、 2655.28、(終値)
ウォン・ドル相場 6.2ウォン高 1288.0、(終値)
■投資主体別売買動向
23.12.28 | -13,571 | 6,217 | 8,180 |
個人が13571億で、売り。外国人が6217億で、買い。機関が8180億で,買い。
個人が売り。外国人と機関が買い。
■韓国債と社債の利回り
韓国債と社債の金利は大きく下がっている。
■気になるニュース
どうやら、韓国がまたアメリカからF35Aを20機購入するようだ。ああ、なるほど。まともな整備が出来ない。つまり、新しい機体を買わないと駄目ってことか。出来るのは共食い整備だもんな。韓国だけがF35Aを使い捨てにするという。ああ、日本は整備を拒否しているんで。メンテは諦めてくれ。
【ソウル聯合ニュース】韓国防衛事業庁は27日、軍の次期戦闘機導入2次事業として米政府と最新鋭ステルス戦闘機F35Aの追加購入契約を8日に締結したと発表した。2027年から新たに20機のF35Aが配備される。
米ロッキード・マーチン製のF35Aは、米政府との直接契約で防衛装備品を調達する有償軍事援助(FMS)制度を通じて導入される。同機は高いステルス性能を持ち、敵の中枢部まで侵入、爆撃することが可能だ。
防衛事業庁は追加導入する20機について「現在運用中のF35Aに比べ、脅威への対応、暗号・保安、武装などの性能が大きく向上する」と説明した。武装の搭載量が既存の1.5倍に増え、レーザー誘導式の精密誘導爆弾(JDAM)など新たな武装も可能だ。
次期戦闘機1次事業では19年から22年にかけ40機のF35Aを導入した。このうち1機は昨年1月に飛行中にワシと衝突し、修理費が新規購入費を上回ることから廃棄処分が決まり、現在は39機を運用している。2次事業で20機が追加配備されれば、空軍が保有するF35Aは59機に増える。
韓国軍が戦闘機F35Aを20機追加導入へ 米国と購入契約 | 聯合ニュース (yna.co.kr)
59機に増えたと。その中で何機がまともに飛べるんですか?どうせ10機もないんだろう?だから、20機買わないと駄目になったわけだ。アメリカからすれば数億円の戦闘機を買ってくれるのだからラッキーだよな。
国債(1年) 3.434 マイナス0.026
国債(3年) 3.154 マイナス0.066
国債(5年) 3.156 マイナス0.066
国債(10年) 3.183 マイナス0.077
社債(AA-、無担保3年債) 3.898 マイナス0.060
社債(BBB-、無担保3年債) 10.342 マイナス0.065
CD(91日間) 3.830 0
CP (91 日) 4.270 0
トンスランドの狙いは、大量保有することで日本と同様の整備拠点設置を米国に認めさせること。
金が入るからと調子に乗って売っていると、そのうち「整備拠点設置が認められないから、飛ばせなくなった機体をスクラップとして宗主国様に売却する。」とかやりかねないけど、その時は米の国、どうすんのかな。
俺からすれば、韓国のF35のAは変、レーダーオプションは今回はいいみたいだけど、
日本の環境はAだよね、だって滑走路は日本中にある、韓国はどう?
Aはドックファイト、日本はそれに特化する、
韓国はどうか、滑走路の数?
日本は日本専用戦闘機を開発する、小型衛星を大量に上げて。