韓国経済、【人工衛星】韓国型の最初の月の軌道線、2022年8月に打ち上げる
記事要約:ええ?本来なら2020年に打ち上げ予定だったよな?それが気が付いたら2022年8月?まあ、夢を語るのは自由だ。しかも、韓国がロケットの打ち上げをしてくれるなら、管理人は楽しめる。夜空の打ち上げ花火をな。
>韓国が独自の人工衛星技術を活用して、米国スペースXのロケットを活用して2022年8月に国内初の月軌道船(KPLO)を発射する。これにより、月探査機の開発、月軌道進入、宇宙インターネットなど深宇宙航法などの技術の確保に乗り出すきっかけになる見込みだ。
あれ?韓国ロケット「ヌリ号」は?なんで米国のスペースXのロケットを活用してなんだ?しかも、わからないのはロケットも出来てないのに月軌道船を発射するそうだ。それで発射したら、なぜか、技術の確保に乗り出すきっかけになるらしい。ならないだろう。
>イサンリュル航宇研月探査事業団長は25日、韓国科学記者協会の主催で、オンラインで行われた第2回航空宇宙アカデミーで「搭載体の重量の変更に伴う設計変更、アメリカ航空宇宙局(NASA)の月のアクセス軌道変更要求、月の軌道線発射用役業者であるスペースXと一定の技術協議など月軌道線をめぐる技術的検討が仕上げの段階」と明らかにした。
そもそもスペースXはそんなことできるのか?しかも、韓国なんてやくに立たないところと技術協議?それが仕上げの段階?単に打ち上げてもらうだけのように見えるが。
>月軌道船は月の周りを回って地形観測、着陸着陸地点情報の収集、宇宙インターネット技術の検証実験などをするプローブである。政府は、月の軌道線を正常に発射した後、来年の試験発射する韓国型ロケット「ヌリ号」を改良して、2030年までに、私たちのロケットで月に着陸を打ち上げるのが抱負だ。
気は付いたらヌリ号は来年になっているじゃないか。コロナで延期てやつか。そもそも。2030年。また、永遠の10年かよ。はあ、がっかりだな。この後は専門的な用語の羅列で全く理解出来ないが、最後だけはわかる。
>一方、月探査事業に参加した研究者が研究手当を受けなかったとして、4月の賃金請求訴訟を提起するなど、航空宇宙研究院で少なくないノイズが提起された。
いや、数少ないノイズではないだろう。なんで、研究者が研究手当を受けられないんだ。しかし、これもどうせ来年ぐらいにはまた延期してそうだが。
韓国経済、【人工衛星】韓国型の最初の月の軌道線、2022年8月に打ち上げる
韓国が独自の人工衛星技術を活用して、米国スペースXのロケットを活用して2022年8月に国内初の月軌道船(KPLO)を発射する。これにより、月探査機の開発、月軌道進入、宇宙インターネットなど深宇宙航法などの技術の確保に乗り出すきっかけになる見込みだ。
イサンリュル航宇研月探査事業団長は25日、韓国科学記者協会の主催で、オンラインで行われた第2回航空宇宙アカデミーで「搭載体の重量の変更に伴う設計変更、アメリカ航空宇宙局(NASA)の月のアクセス軌道変更要求、月の軌道線発射用役業者であるスペースXと一定の技術協議など月軌道線をめぐる技術的検討が仕上げの段階」と明らかにした。
月軌道船は月の周りを回って地形観測、着陸着陸地点情報の収集、宇宙インターネット技術の検証実験などをするプローブである。政府は、月の軌道線を正常に発射した後、来年の試験発射する韓国型ロケット「ヌリ号」を改良して、2030年までに、私たちのロケットで月に着陸を打ち上げるのが抱負だ。
当初航宇研は「段階的ループトランスファー方式」(PLT)に月軌道線を発射する計画だったが、重量が当初計画していた550㎏で678㎏に増え、燃料が不足する場合があるという問題が提起された。オービターの高解像度カメラ(航宇研)・広視野偏光カメラ(韓国天文研究院)・磁場測定器(慶煕大)・ガンマ線分光器(韓国地質資源研究院)・宇宙インターネット搭載体(ETRI)・シャドウカム(ShadowCam・NASA)を搭載なければならないからである。したがって軌道ラインの重量を678kgに高め打ち上げ日程を延期し、3ヶ月は100㎞円軌道を回って9ヶ月は100×300㎞楕円軌道を回ることの計画を変更した。
しかし、NASAは「シャドウカム」が月面画像を計画したように撮らないことを懸念し、1年間100㎞円軌道を維持し任務を遂行することができるように軌跡の変更を提案して収容された。プローブは、月-地球の距離(38万㎞)の4~5倍遠い深宇宙までいくルートに沿っていくが、燃料消費量を減らすことができる月軌道転移方式(BLT / WSB)に軌跡を変更することになった。
この団長は「BLT軌跡変更に補正燃料を13.2%取得することができるようになった」とし「予測が正しければ、少なくとも8カ月以上、より任務を遂行することができるだろう」と述べた。
航宇研は、先に2018年9月から進展がなかった詳細設計(CDR)を、今年3月に終了した。年末から韓国航空宇宙産業(KAI)から構造体の飛行モデル(FM)を納品受け組み立てる計画だ。来年9月ごろ軌道線機械組立を終えパネルや太陽電池パネルなどを装着して最終組み立てを終える。来年10月から2022年5月までに、動的試験、熱真空試験、電磁環境試験など、宇宙を模写した環境で試験する。
一方、月探査事業に参加した研究者が研究手当を受けなかったとして、4月の賃金請求訴訟を提起するなど、航空宇宙研究院で少なくないノイズが提起された。
他力本願がまた出たw
きっと22年まで国が存続していて打ち上げたら国産で打ち上げたとか言ってホルホルするんだろうね。国産ならロケットから作らないと…無理か、打ち上げ失敗して大事故だわw
余計なゴミを宇宙空間にばらまくな!
え? 大気圏出れないから宇宙空間は汚れないって??
そうか! 地球を汚す気だったのか!!
この記事のタイトルを見ただけで あっそう としか浮かびませんわ。