韓国証券市場 今朝、FOMCが0.25%利上げを行い米韓金利差はこれで1.75%になった。ところが今日のウォンはまるで逆の動きをしている。確かに予想通りの0.25%だったが、そこまでウォン高になる情報とは思えない。おそらく介入して上げてるかのようなチャートである。
FOMC前後を軽く振り返ろう。FOMCの利上げ発表が3時頃だったわけだが、その時にはすでに1331ウォンまで上昇。さらに利上げ後に1328ウォンまで上げるも、そこから急降下して1334ウォンまで押し戻されていく。この動きが正常なら今日は1330ウォン台辺りで揉み合いになるはずだが、開幕から見ていこうか。
まず、スタート値は1335.01。
ではチャートをどうぞ。
12時事には1320ウォン。なんと1日で15ウォンもあげる展開となった。そこでようやくウォンは少しずつ下がりだす。介入が終わったのか知らないが、そのままウォンは緩やかに下がって終了だ。
結果は1322.8。15.4ウォン高だ。
■5月4日の韓国証券市場の結果
コスダック指数 1.88ポイント、上昇、 845.06(、終値)
総合株価指数 0.46ポイント、下降、 2500.94。(終値)
ウォン・ドル相場 15.4ウォン高 1322.8、(終値)
■投資主体別売買動向
23.05.04 | 2,267 | 406 | -2,694 |
個人が2267億で、買い。外国人が406億で、買い、機関が2694億で、売り。
個人と外国人が買い。機関が売り。
■韓国債と社債の利回り
韓国債と社債の金利は下がっている。米国債10年利回りが3.3730%と下がっている。利上げもそろそろ終わりが近づいており、韓国の社債もこれぐらいの数値で落ち着くのか。後、日本の証券市場は今日もお休みだ。
■ドル円
朝の7時は134.488。それから15時15分ぐらいまでその付近で揉み合いだったのだが、急に上がり出す。15時43分には134.161。だが、ここから円は急降下だ。16時半には134.798まで下がる。もう、何が何やらよくわからない動きだな。
■気になるニュース
今回のニュースは韓国国内で観光産業で中国人観光客を上回り、ベトナム人観光客のカード使用額が増加したというもの。金額にすれば20万ウォンと。つまり、2万円程度で海外旅行のカード金額としては安い。
そもそも、今の時期に韓国に出かけるカード使用というのはおそらく中継ポイントでの免税店の売上げだろう。だから、この記事にも免税店での消費は1837%とある。では、記事を引用しておく。
ベトナム人観光客が中国人観光客を上回り、韓国国内の観光産業における大口顧客に浮上している。
クレジットカード会社のBCカードが3日に発表した、昨年主要国から来た観光客の1件当たりのカード承認額によると、ベトナム(19万7000ウォン=約1万9800円)が日本(18万8000ウォン)・中国(17万1000ウォン)・台湾(12万6000ウォン)・米国(10万9000ウォン)などを抜いて1位になったとのことだ。
2021年はベトナム人観光客の1件当たりのカード承認額が10万5000ウォン(約1万600円)で、中国(18万8000ウォン)・日本(12万5000ウォン)・台湾(11万4000ウォン)に次ぐ4位だったが、1年で支出がほぼ2倍に増えたことになる。
BCカードでは「昨年のベトナム人観光客の韓国国内におけるカード消費額は前年比で308%急増した」と明らかにした。特に昨年、免税店での消費は1837%、デパートでの消費は400%も前年よりそれぞれ増えた。免税店やデパートに次いで、病院、高麗人参などの健康食品、化粧品がベトナム人観光客の消費上位5業種であることが調査で分かった。事実、昨年の韓国観光公社の調査で、ベトナム人観光客はショッピング・グルメ・美容・医療観光を主な韓国訪問の理由に挙げている。
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/04/2023050480007.html?ent_rank_news
このように中国人観光客が激減しているので、ベトナム人が増えている感覚にもなるが、カード消費額2万円程度だと、本当に観光に来ているかは怪しいと。
ウォンが不思議な動きを見せましたね。GW開けはどうなるのかな。
ところで、隣国はKF21を共同開発している?インドネシアと、貿易決済をお互いの現地通貨で行う取り決めをした、という話を聞きました。本当なら、両国共に真水の米ドルが不足しているので、米ドルを節約する効果が期待できる、と判断したのでしょうか。
是非事実であってほしいな。そしてウォンが暴落したとき、インドネシアがウォン決済を認めるかどうか、認めなければ隣国はどう対抗するのか、見てみたい。
超賎人は優秀な民族煮だ、超賎は、古くから重要な国だった煮だと叫びながら、断続的に韓銀砲を撃ち続け、FOMCのFFの発表ともに韓銀砲を放つ恒例のパターンが見られた。マーケも、せめて1日くらいは、韓銀の思い通りにさせてあげようと、気遣ったのか一方的な展開となった。それでも金利差が1.75%に開いた事実は変わらない。それから、何かの間違いだろうけど、米国政策金利モニターツールで6月FOMCの予想金利が5.75~6.00%で、確率が96.6%となっている(7月FOMCでも43.9%)。もし、これが間違いでなければ、米韓の金利差が2.5%となる。と思ったら、最新の情報を確認すると、5.00~5.25%が97.4%になっていた(これも怪しい、まず、次回での利下げは考えにくい。6月に利下げするなら、5月には利上げしない)。
韓国の外貨準備高が、例によって意味不明の「米ドル安によりドル以外の外貨建て資産のドル換算額が増加した」との理由で6.1億ドル増えたそう。この1ヵ月でドル安になった通貨は、豪ドルとスイスフラン位しかないのだけど。
憲法改正に関する記事が多く見られたが、「他国を侵略するための戦争は、絶対に行わない。但し、不法に拉致された国民や不法に占拠された領土を奪還する際は、この限りではない」と改正すべきだと思う。中ゴキ、韓国やロシアが、厚かましい態度を取り続けるのは、日本が約束をきちんと守ることを知っていることが理由(自分たちは決して守らない)。改正できれば、慌て始めること間違いない。
Bingのチャットを使ってみました。
「韓国の経済危機問題について教えてください。」と問い合わせると、
「韓国の経済危機問題は、複雑で多面的なものです。韓国経済は、米中貿易摩擦、新型コロナウイルス、サムスンの衰退などの外部要因により、輸出や成長が低迷しています。また、内部要因としては、家計債務の増加、双子の赤字、物価高などが経済の安定性を損なっています。韓国経済は、1997年から98年にかけての通貨危機や2008年から2009年にかけての通貨危機を乗り越えてきましたが、今後も深刻な経済状況が続くと予想されています。」⇒サムスンの衰退が面白い。
「韓国経済はどう回復することができますか?」と問い合わせると、
「韓国経済の回復策には、いくつかの方向性があります。一つは、韓中日の財務相と中央銀行総裁会議で合意されたように、経済面での協力を強化することです。これにより、貿易や投資、金融などの分野で相互に支援し合うことができます。もう一つは、コロナ禍の収束を促進することです。これには、ワクチン接種の加速や感染防止対策の徹底などが必要です。コロナ禍が終われば、国内外の需要が回復し、経済活動が活発化すると期待されます。さらに、輸出産業の多様化と競争力強化も重要な回復策です。これには、新興市場への進出や高付加価値製品の開発などが含まれます。韓国経済は、輸出に大きく依存しているため、輸出不振を克服することが回復のカギとなります。」⇒貿易や投資、金融などの協力することはないが。
他にも、「竹島の領有権問題について説明してください」、「韓国人は、なぜ科学部門のノーベル賞を受賞できないのですか?」、「韓国が、福島原発の処理水を汚染水だと騒ぎたてる目的は何ですか?」、「韓国が主張する慰安婦問題で、20万人の少女が強制連行されたという根拠はありますか?」、「韓国が反日運動に固執し続ける理由は何ですか?」なども聞いてみましたが、「竹島は日本固有の領土であるが、韓国による不法占拠が継続している。」、「強制連行に関する証拠は見つかっておらず、慰安婦の多くは仲介業者によって勧誘や騙されて従事したと考えられています。」と回答することを確認しました。