NO IMAGE

韓国企業 「注文量30%減ったが原価は46%急騰」…物価・ウォン安・高金利のトリプルショックニダ!

NO IMAGE

韓国企業 政府のダンピングによる薄利多売商法しか能がない韓国企業。それが、原材料・資源価格で窮地に陥っている。例えば、釜山(プサン)で包装箱メーカーを運営するイ・ヨンウ代表は、コロナ禍で、納品量は30%以上減ったが、段ボールを作るライナー(表面紙)と中芯原紙の価格は最近1年間で46%も上がった。さらに、おいうちをかけて先月の販売量は前月より10%ほど減少した。

イ代表「製品単価を上げればそれなりに維持してきた取引先まで切れるかと思い利益を度外視しながら売っている。人件費と工場稼動費に当てるための借入を増やしたいが利子負担が大きくて悩み」と語った。

今、韓国企業で起きている現状である。値上げしないと利益もできない、今度は取引先から切られる可能性がある。するともう、利益度外視で売るしかない。しかも、人件費と工場稼働費は借金である。さらに借金を増やせば利子負担が増える。

物価と金利、為替相場が一緒に上昇するいわゆる「3高」現象で産業界が恐怖に震えているという。為替相場が上昇するではなく、正しく下降である。

原材料・ドル高・ウォン安が進み、企業の原価負担も増加。そこに、金利が上昇。10年国債利回りは2.678だったか。上がっていたものな。

さらに、輸出が好調だった石油化学製品を販売する企業も原油高で窮地に立っている。

KB証券のペク・ヨンチャン研究員「中国だけでなくベトナムやマレーシアなどアジア地域の石油化学製品需要が全般的に減少した上に米国や中国は設備増設を控えており過剰生産が懸念される。少なくとも上半期まで収益改善は厳しいだろう」

どうやら、韓国では輸出好調なのは半導体しか残されてないようだ。さらに、韓国の造船業についても、厳しいようだ。

造船業界関係者「1~2年前の契約により船を作っているが現在の上がった厚板価格を反映できないため計画より高い鉄鋼製品を買って使う。ドル高がさらに進めば原材料価格がさらに上がるため売り上げと業績に否定的影響は避けられない」と話した。

韓国と中国で世界造船シェアをほぼ独占しているのに、営業赤字を出すという。それは、厚板価格上昇が大きく影響しているという。そりゃそうだよな。1~2年前の契約の時に、資源や原油価格が高騰するまで計算して見積書なんて出してないものな。破格の値段で引き受けてシェアは独占しても、資源高騰したからと値上げもできない。つまり、造れば造るほど赤字になる。

次に航空業も原油高・ドル高で危機的な状況だ。原油価格が高騰すれば、自然と燃料代が上がる。航空燃料価格は4日基準で1バレル=111.7ドルと前年同期比73.7%上昇したという。さらに、ドル高になれば、航空機リース費用と航空燃料もドル決済なので高くなる。しかも、10ウォン下がれば、大韓航空の場合は約490億ウォンの為替差損が発生する。つまり、約49億円か。

そして、韓国中小企業の利子負担について、韓国経済研究院の分析によると、基準金利が0.5%、消費者物価上昇率が1.3ポイント上がれば企業の貸出金利は0.95%、利子費用は13兆5000億ウォン増加すると予想される。

これが3月にやってくると。なあに、約1兆3500億円の利息ぐらい楽勝だよな。まさか、これで連鎖倒産なんてするわけないですよね。だって、まだまだお楽しみはこれからなんだから。言うなれば3月の米利上げは第一段階であって、始まりに過ぎない。

IBK中小企業銀行経済研究所は「金利が1%上昇すればその年に中小企業のうち資本金割れ企業の割合が0.63%増加する。高物価・ドル高・高金利は中小企業に三重苦になるだろう」と予想する。

しかも、何の打つ手もない。生産性を高めるしかないという。でも、生産性を高めるための資産はどこにあるんだ?借金ですか。払う利息が増えるだけだぞ。

だから。韓国さんは祈るしかないのだ。高金利・物価高・ウォン安がこれ以上、進まないことを。韓国企業を破滅に飲み込むような「ビッグウェーブ」が来ないことを。でも、来るんだ。大津波はやってくるんだ。米国の1月の消費者物価指数は7.5%の40年ぶりの高いインフレとわかった。その次の日、ウォンはまた1200を超えた。

韓国企業はサムスン電子みたいな一部の大企業を除いて全滅コースだが、ムン君を信じていればなんとかなるさ。

釜山(プサン)で包装箱メーカーを運営するイ・ヨンウ代表はこのごろ憂いが深い。新型コロナウイルスの流行後に納品量は30%以上減ったが段ボールを作るライナー(表面紙)と中芯原紙の価格は最近1年間で46%も上がったためだ。弱り目にたたり目で先月の販売量は前月より10%ほど減少した。

イ代表は8日、中央日報との通話で「製品単価を上げればそれなりに維持してきた取引先まで切れるかと思い利益を度外視しながら売っている。人件費と工場稼動費に当てるための借入を増やしたいが利子負担が大きくて悩み」と話した。

物価と金利、為替相場が一緒に上昇するいわゆる「3高」現象で産業界が恐怖に震えている。原油をはじめ鉄鉱石や銅など原材料価格が急上昇している上にドル高ウォン安が進み企業の原価負担が大きくなったためだ。ここに金利まで上昇傾向を見せており企業の資金調達計画も厳しさを増している。

◇高騰する原材料価格、企業は泣きっ面

7日のウエスト・テキサス・インターミディエート(WTI)価格は1バレル=91.32ドルを記録するなど国際原油価格が100ドルに向かい上昇が進むとLG化学やロッテケミカルなど主要石油化学企業は苦悶に陥った。主材料であるナフサ価格は上がっているのに製品販売価格はそのままであるためだ。最大の輸出先である中国が親環境政策の一環で工場稼動率を引き下げ石油化学製品需要が大幅に減った余波だ。

KB証券のペク・ヨンチャン研究員は「中国だけでなくベトナムやマレーシアなどアジア地域の石油化学製品需要が全般的に減少した上に米国や中国は設備増設を控えており過剰生産が懸念される。少なくとも上半期まで収益改善は厳しいだろう」と予想した。

海運業界も収益性が損なわれないか懸念している。韓国最大のコンテナ船会社のHMMは2020年に燃料費として5000億ウォンを支出したが、昨年は原油価格上昇の余波で7-9月期までで6814億ウォンを使った。これまでの売り上げ9兆3511億ウォンのうち7%以上を燃料費として使った形だ。

海運業界関係者は「いまはそれなりに運賃が高くて耐えられているが下半期から運賃が再調整されれば負担が大きくなるほかない。原油価格上昇を鋭意注視している」と話した。

鉄鋼価格が上がり鉄鋼メーカーと造船業界では厚板価格をめぐり駆け引きが続く。船舶建造費用の約20%を厚板価格が占めるが、原材料である鉄鉱石価格が最近急騰しているためだ。中国から輸入する鉄鉱石価格は昨年11月の1トン当たり90ドル台から先月には140ドル台に沸き上がった。韓国造船海洋と大宇造船海洋、サムスン重工業など主要造船会社は昨年厚板価格上昇の余波でそれぞれ1兆ウォン前後の営業赤字を記録した。

造船業界関係者は「1~2年前の契約により船を作っているが現在の上がった厚板価格を反映できないため計画より高い鉄鋼製品を買って使う。ドル高がさらに進めば原材料価格がさらに上がるため売り上げと業績に否定的影響は避けられない」と話した。

◇原油価格にドル高まで、航空業界二重苦

原油価格とドル高の直撃弾を受けた航空業界もパニック状態だ。燃料費などは航空会社の全営業費用のうち25%前後を占める。国際航空運送協会(IATA)によると航空燃料価格は4日基準で1バレル=111.7ドルと前年同期比73.7%上昇した。大韓航空の場合、昨年燃料費として1兆8000億ウォンを使ったが、これは前年の1兆2474億ウォンより44.3%の増加だ。

大韓航空関係者は「年間3000万バレルの航空燃料を使うが原油価格が1バレル当たり1ドル上昇するごとに3000万ドルほど損をする状況」と話した。航空業界によると原油価格が1ドル上昇すると、格安航空(LCC)のジンエアーは76億ウォン、ティーウェイ航空は69億ウォンの損失が避けられない。

上がるドル相場も問題だ。航空機リース費用と航空燃料をドルで決済するためだ。ドル高が続き最近の相場は1ドル=1200ウォンを挟んで推移している。大韓航空によるとこの日基準で同社の純外貨負債は約49億ドルで、ドル高が10ウォン進めば約490億ウォンの為替差損が発生する。現金流動性の側面でも約190億ウォンの損失が生じる。

◇金利負担で中小企業の連鎖倒産懸念

これに加え世界的に通貨緊縮が本格化し金利負担まで企業を押さえ付けている。韓国経済研究院の分析によると、基準金利が0.5%、消費者物価上昇率が1.3ポイント上がれば企業の貸出金利は0.95%、利子費用は13兆5000億ウォン増加すると予想される。

特に中小企業に対する懸念が大きい。大企業と中堅企業に比べ銀行からの借入への資金調達依存度が高く、財務健全性にもっと大きな打撃を受けかねないためだ。韓国銀行が昨年10月に発表した「2020年企業経営分析」によると、韓国の非金融営利法人42万625件のうち、稼いだ金で利子もまかなえない限界企業(3年連続で営業利益が利子費用に満たない企業)の割合は40.9%となった。これは関連統計を作成し始めた2010年以降で最も高い数値だ。

IBK中小企業銀行経済研究所は先月、「グローバルインフレ長期化リスク点検と影響」と題する報告書を通じ、「金利が1%上昇すればその年に中小企業のうち資本金割れ企業の割合が0.63%増加する。高物価・ドル高・高金利は中小企業に三重苦になるだろう」と予想する。

専門家らは、現在としては「3高現象」に対する明確な対策はない状況だとし、新型コロナ貸付延長など企業の経営活動を促進する支援策を推進するほかないと口をそろえた。

延世(ヨンセ)大学経済学科のヤン・ジュンモ教授は「ドル高・高コスト体制に対応するためには企業の生産性を高めなくてはならないが、これはすぐには解決しにくく、苦しい1年を過ごすほかない。韓国政府はエネルギー需給計画を改編してサプライチェーン管理に向け通商外交を強化するなど本来の役割に忠実でなければならない」と話した。

淑明(スクミョン)女子大学経済学科のカン・インス教授は「対外的状況が厳しく不確実性が大きい状況で有力大統領候補は企業に負担を与える措置を公言している。上半期までは原材料・金利負担が続くほかないだけに、企業経営環境に友好的な政策を考えるべき」と指摘した。

https://japanese.joins.com/JArticle/287576?servcode=300&

■5chの反応

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 02:17:52.90ID:ygFh8ZZo>>63

作れば作るほど
大赤字

たまりまへんなぁ

→うむ。そうだよな。

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 02:20:10.55ID:sOUqnlaG

素材や燃料費はいつか下がるニダ

→そうだな。ウクライナ侵攻が回避されたら?

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 02:55:47.16ID:H3XVIj/q>>28

段ボールに付加価値を付けて売れ
肉まん用とか餃子用とか

→なんだ。絵でも描くのか。

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 03:15:17.33ID:4yz+2DPi

あと1年コロナが続けば韓国経済は間違いなく破綻する。
今まで何度も言われては立ち直ってきたがようやくその日が
やってきた。さてどうするか楽しみな1年だ。

→あと1年か。管理人は3年以内だと思っているが。

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 04:08:51.03ID:3pBGaLsb

日本は決して韓国を見捨てない!
韓国経済が危なくなってきたら、韓国の分まで美味しいご飯を食べてくるよ!!

→メシウマですよね。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2022/02/11(金) 04:19:07.47ID:nFpPPQXN

ウォンが弱いからじゃね金利上げようぜw

→大丈夫。どうせ、上げざるをないからな。

■管理人の感想

このように韓国経済は詰んでいる状況である。でも、もう、十分だろう。先進国を謳歌したじゃないか。なら、先進国なのに経済破綻という未知の実績を紡ぐだけだ。

■人気ブログランキング、メルマガの購読とYOUTUBE版のチャンネル登録のお願い

当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。

また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。

2011年 韓国経済危機の軌跡(週間 韓国経済)

人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする

2021年10月15日に「日本の底力!」と「韓国経済危機特集」のYOUTUBE版ができましたのでこちらのチャンネル登録もお願いします。

https://www.youtube.com/channel/UCeV6EnK_OKgRY5qBiQHjXRA/playlistsad

Subscribe
Notify of
2 Comments
最も評価が高い
新しい 古い
Inline Feedbacks
全てのコメントを見る
亀井
2022年2月11日 22:24

>段ボールに付加価値を付けて売れ
>肉まん用とか餃子用とか
>
>→なんだ。絵でも描くのか。

昔話題になった、段ボール入り食品の事だと思われます。

ももちゃん
2022年2月14日 08:43
Reply to  亀井

そして、段ボールの中に入っている韓国製食品には人体に影響が出る有害物質が大量に含まれています。

2
0
読者のコメントを見る&書くx