ASEAN首脳会議 日本の岸田総理大臣がASEAN+日中韓の会合に出席した。そこに待ち構えたように韓国の文在寅大統領が「日本の岸田総理大臣、歓迎いたします」とか呼びかけたそうだ。ええ?なんでだ?韓国は別にASEANの代表でも、議長でもないのになんで日本の岸田総理大臣を歓迎するとか述べているんだ。
以前にも似たようなことがあったよな。ガースー前総理が就任したときのビデオ会合でも、呼んでもいないのに出てきて何か言っていた。こんな白々しいアピールに岸田総理大臣が引っかかるとは思えないが、鬱陶しいので一々、呼ばないでもらえないか。日本は韓国の文在寅大統領と話すことなんて何もないからな。次の韓国政権まで完全スルーでいい。
それで、G20は諦めたのか。次は「COP26」で岸田総理大臣を待ちぶせして無理矢理、会談しようと企んでいるようだ。だから、そういうのは事前に交渉しろよ。それで断れたら一々、寄ってくるな。日本の総理は文在寅大統領みたいに暇ではないのだ。
ASEAN(=東南アジア諸国連合)と日中韓3か国による首脳会議で、韓国の文在寅大統領が、議長らへの挨拶のあと、岸田総理大臣に向けて呼びかける場面がありました。
文大統領「日本の岸田総理大臣、歓迎いたします」
岸田総理と文大統領は今月すでに電話会談をしていますが、互いの顔を見ながら会議に参加したのはこれが初めてです。
文大統領は27日からヨーロッパ歴訪に出発し、来週、イギリスで行われる気候変動問題を話し合う国際会議「COP26」にも出席する予定で、韓国メディアは、日韓首脳の直接の対話が実現する可能性があると伝え注目しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47dab569aea004a11bf5fad00f6c40ee9cf933c7
■5chの反応
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 07:52:33.10ID:rOQWSLvN>>16>>25>>47>>78>>95
なんでコイツがASEANのトップみたいな面してんの??
→さあ、むしろ、ASEANが中心で日本や韓国、中国は加わった経緯なんだが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 07:55:51.25ID:9n5o4Dt+
用日お断り
約束を守れない韓国人と話すことなどないわ
→ですよね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 07:58:56.46ID:Ar7y4PsP
文大統領「日本の岸田総理大臣、歓迎いたします」
岸田総理 「あなたに招かれたと違うので悪しからず」
→本当、文在寅大統領は出席者だろう。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 08:05:17.15ID:i7Dveh1J
これTPP参加しても虐めないでねって話?w
中国抜いて韓国だけ入れてやりたいw
→お断りします。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 08:11:04.14ID:9n5o4Dt+
ASEAN加盟国ですらないのに歓迎って
→凄いだろう。どこでもアピールしてくるのだ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/10/28(木) 08:12:00.61ID:vIcheEie
ASEAN諸国から見れば
「こんな所で媚び売ってダッセエなこいつ」
というふうにしか映らないんじゃないのか
→ですよね。
■管理人の感想
本当、一緒の会合に出ただけでこのアピール。なんとかしろよ。白々しいアピールに日本国民はどう思うかぐらい理解しろよ。そして、各国ではその態度に笑われているてことな。数年前のムン君はもっと格好良く輝いてたのに。こんなへたれだったとはな。
■人気ブログランキング、メルマガの購読とYOUTUBE版のチャンネル登録のお願い
当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。
また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
2021年10月15日に「日本の底力!」と「韓国経済危機特集」のYOUTUBE版ができましたのでこちらのチャンネル登録もお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCeV6EnK_OKgRY5qBiQHjXRA/playlistsad
ケントギルバート氏いわく、「韓国は日本のストーカー」ですね。
会談?あるはずはなっすよあれだけ裏切られてるんだから。COP26でも「挨拶」くらいはするでしょうけど、それ以上はお断り願いたい。
場違いな対応、空気読めない
⇒ 参加国がドン引き
⇒ なにがなんでも主導権を握りたい
⇒ 実力が伴っていない
⇒ そもそもお呼びでない
⇒ 参加国がドン引きpart2 ←今この辺
⇒ 自国に戻って自画自賛
⇒ 参加国がドン引きpart3