韓国メディア 日本のガースー総理が自民党総裁選に立候補しないで退陣することが韓国でも話題になっている。それを韓国メディアは「 結局白旗を揚げた」などと報じている。それで、メディアは 「首相が代われば対話ムードは生まれるだろう」 とか日本専門家の期待なども伝えたようだ。
やはり、何もわかっていない。徴用工問題や慰安婦問題は国家間の条約や合意破りであって、誰が首相になろうが何も変わらない。日本側が譲歩する理由すらない。だから、いつまで経っても韓国との関係は放置されているだろう。韓国も来年に政権が変わるので日本はそれから対応を考えればいい。それまでは約束を守れといっておけばいい。
そもそも、誰が総理になるかもわからないのに関係改善を今、論じるのはナンセンスだろう。しかも、大多数の日本人からは日韓関係改善を求める声もない。対話ムードってなんだ。約束を守れない韓国と話すことなどないが日本の共通見解である。
【ソウル共同】4日付の韓国紙は、菅義偉首相が退陣する意向を表明したことについて、自民党役員人事などで難局突破を図ろうとしたが「結局白旗を揚げた」(京郷新聞)などと報じた。東亜日報は「首相が代われば対話ムードは生まれるだろう」とする日本専門家の期待も伝えた。
この専門家は元徴用工や元慰安婦問題で日本側が譲歩する動きは出ていないとして「急速な関係改善は難しいだろう」とも分析した。
各紙とも菅氏の後任への関心を示し、岸田文雄前政調会長や河野太郎行政改革担当相、石破茂元幹事長の写真を並べて掲載した紙面も見られた。
https://nordot.app/806703711991955456?c=39550187727945729
■5chの反応
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 02:19:37.39ID:DiEoxFwZ
韓国が一番嫌な次期総理は河野w
→それだけで期待したくなりますね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 02:25:35.19ID:/d6fNxV/
あれだけNO JAPANしてたのに首相が代わるってなった途端
「お話しできるかも!?」ってウキウキすんの何なの
→そして、後で逆切れする。政権変わっても、それが自民党なら日本の態度がいきなり変化なんてあり得ないなのにな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 02:28:45.66ID:dLLEdUAq
誰がなっても対韓の姿勢は官僚が決めちゃってるか変わらないのしらないの?首相なんてお飾りだよ。
→安倍前総理みたいな影響力がないと難しいでしょうね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 02:45:25.25ID:p+Isiz6P>>48
せめて大統領選が先でムン変わってたら可能性はあったかもな
ムンのいる状況で政治生命をかけて韓国と対話なんて就任直後にするわけがない
→ですよね。やるなら次の韓国大統領ですよね。もう、半年ぐらいで消える大統領と何を話すというのか。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 03:00:52.75ID:hbbgOc3N
韓国無視が一番評価されたとこだから
支持されない事を次の総理がするわけないだろ
→全くもってその通り。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2021/09/05(日) 03:59:22.13ID:YCKeU8vC>>94>>98
政治と交流は別
韓国が反日すればするほど、用日韓国人の信者に日本人はなるのさ
例えば日本の動画に韓国人が、まあ仮に大谷の動画で
「私は韓国人ですが大谷大好きです」
とか書き込んでたら、いいねや返信多くて日本語で日韓友好とか湧いてくるだろ?
日本人は反日されつづけて、心理的に少しでも反日でない韓国人に接すると、気持ちいと脳がなっちゃうんだよ
この恐ろしさを嫌韓は理解していない
あまりに学がない
→わかってないのは君ですね?そういうのはプロパガンダというのですよ?そもそも、いいねが押されたり、日本語で書いてあるから日本人が書いているとか考えている時点で騙されているんですよ。そういうのはお得意の工作です。むしろ、そういうのに再生数が異常に集まること事態がおかしいことに気づけよ。
■管理人の感想
新しい首相が誰になるかわからない以上、日韓関係がどうなるかも不明。ただ、これだけは言える対話ムードになる可能性は石破氏ぐらいだろうな。でも、石破氏が当選することは自民党議員が入れる限りはあり得ないので無理だろうな。
■人気ブログランキングとメルマガの購読
当サイトの運営費をまかなうために有料メルマガの登録でのご支援をよろしくお願い致します。1週間に1度、韓国経済で気になるニュースを特集して書いています。1ヶ月は購読無料なので韓国経済に興味があるなら↓のリンク先からどうぞ。
また、直接サイトの支援は難しい人でも、人気ブログランキングをクリックしていただければアクセス数の向上につながるのでよろしくお願い致します。
人気ブログランキング の応援(1日1回クリック)をお願いする。
約束も守れない、嘘つき、政府・メディアぐるみの捏造国家、人の物は平気で盗み悪意が無い、他人への感謝・リスペクトができない、悪いことは全て他人のせいにする生物と対話なんかできるわけがないだろう。
お互いの信頼関係あっての「対話」であり、「約束」であることを理解できてないという時点で、そもそもスタートラインに立っていないという。
っていうか、先にも記載した理解不能なその民族性から、この先もスタートラインには立てないだろうが。
かの国では、高市氏がなると最悪だとか書いた記事が多く出てますね!
安倍氏が支持をしたとかで、日韓関係は悪くなるとかでした。
また、韓国の民主党の大統領候補選挙では、文大統領とも関係が悪い極左の候補が1、2次選挙ともに過半数を取り有力になってますね。
韓国がデフォルトしても、日本は国内事情がドタバタして助けることができませんでした。しょーがない。